medical

医師と薬剤師がそれぞれ独立した専門的な立場から、より安全で効果的な医療を提供することを目的に、病院や診療所では医師が薬の処方せんを発行し、薬局では処方された薬を調剤することが進められました。

メリットとしては、複数の医療機関から処方せんをもらった場合でも、同じ薬局や「おくすり手帳」を活用することで、飲み合わせの悪い薬が出ていないか、同じような薬が重複して出ていないかなどをチェックでき、より安全に薬が使用できる患者自身が処方せんを目にすることで、自分の服用している薬について知ることができる。

薬剤師から詳しく説明を聞くことで薬に対する理解が深まり、より安全かつ適切に薬が使用できるなどがあります。

薬局は時間がかかる

薬剤師は、処方せんに書いてある薬を渡す前に、まず以前の患者情報を参照し、適切な薬が処方されているかを確認します。その上で、

・薬の量や使い方に問題がないか

・他の疾患に影響が出ないか

・他に飲んでいる薬と飲み合わせの問題はないか

・アレルギーがある場合、症状を悪化させないか

・控える必要のある食べ物があるか

などを確認しています。

必要があれば医師に疑義照会をかけ、薬の種類や量が変更される場合もあります。